浮気をしている女性は意外と正直? - 2015.10.16(金)
浮気をしている女性は意外なほど正直な一面があります。
おそらく、彼女に浮気をされた経験のある男性なら解るでしょうが、なぜか女性は自分から浮気を告白してきたり、浮気について問い詰めると、すぐに白状してしまうケースが殆どです。
では、なぜ女性はそんなに浮気の告白をしてしまうのか?
今回は男性の女性の違いも含めて説明して行きたいと思います。
女性は男性よりも心配性?
女性は男性よりも遥かに心配性で、嘘がバレた時のリスクを強く感じています。
エイズやエボラウイルスの専門機関で知られるCDC(米国疾病対策予防センター)が行った調査によれば、一週間の内に1度精神的ストレスを感じる女性は23%。それに対して、男性は16%であったとされています。
つまり、女性の方がストレスに弱く、嘘を付いている時の精神的プレッシャーに耐えられない為、問い詰められると簡単に自白したり、疑われてもいないのに浮気の事実を告白してしまうのです。
女性が多くのストレスを抱える原因は?
浮気や不倫は、明らかなパートナーへの背信行為となります。
この事実は、男性も女性も明らかに感じているのですが、背信行為を行って受けるストレスの度合いは、女性の方が明らかに高く出来ています。
これには様々な原因が考えられますが、最も有力なのは『女性は集団行動を重んじる』という特性が高いストレスを生んでいる原因でしょう。
女性は古来より採集や農業、育児、出産など、一人ではとても不可能な事を行ってきましたが、そのためには周りに多く手助けが必要でした。
特に出産、育児に関しては出産中に手助けをしてくれる人間(夫)の存在や、その後の育児を手助けしてくれる人間(両親、兄弟、友人)などが絶対に必要になってきます。
つまり、他者を裏切り、孤独な生活を送れば必然的に出産も育児も行えなくなってしまうため、他者との協調性を重んじる必要があったのです。
しかし、協調性を重んじるためには直接的な争いごとは禁じられるため、人間関係におけるトラブルを事前に察知し、それを回避するための能力が必要とされました。
その結果、女性は普段からより多くの心配ごとをする事で、不用意な争いや、大きなリスクから自分の身を守る方法を備えたのです。
浮気や不倫はストレスの原因となる?
しかし、女性が一人でも子育てを行えるような制度(社会的地位の向上)が整ってきた現代では、浮気がバレて夫から捨てられても、一人で子育てが行えるようになってきました。
そのためか、かつてよりも遥かに浮気をする女性が増えてきたのですが、浮気や不倫という背信行為を行う事で受けるストレスは女性に対して深刻な悪影響を及ぼしている可能性があります。
浮気や不倫によって受けるストレスに関する研究はイタリアで行われており、その結果、浮気の経験がある男性とそうでない男性との間では、心不全等で突然死する割合が2割も違ったと言います。
これは男性のみを対象とした研究でしたが、男性だけでもこれほどのストレスを受けているのですから、ストレスを受けやすい女性の体にどのような悪影響を及ぼしているのか心配でなりません。
まとめ
女性が浮気や不倫をする事は、実は自分自身に大きなストレスを与える結果を生みだすだけにすぎなかったりします。
特に一般家庭の主婦の方が浮気や不倫をした場合、そのストレスに耐えかねて自ら浮気を告白するケースは男性よりも遥かに多く『そんな事になるなら浮気なんて止めておけば良いのに』と思ってしまう男性もいるでしょうね。
ただ、中には浮気や不倫をしても一生騙し通せるぐらいストレス耐性のある強かな女性もいるので、男性のみなさんは油断しない方が良いですよ?
今すぐ相談したい方はこちら
-
原一探偵事務所
年中無休・24時間対応の無料電話相談!
浮気調査で一番大切なことは「真実を知ること」です。 原一探偵事務所は42年の調査実績と80,000件以上もの実績がある探偵事務所。 最新のテクニックと技術であなたの抱えている不安やストレスを解消し、明るい人生を取り戻すために徹底的に調査します。
相談料 対応エリア 休業日 無料 全国 年中無休・24時間
探偵事務所を簡単比較!
![]() |
42年以上の実績と最新のテクニックで徹底調査 |
無料相談 |
![]() |
たった2分で探偵社をご紹介!相談は何度でも無料です |
無料相談 |
![]() |
ムダのないスマートな調査と徹底したアフターケアが人気 |
無料相談 |
![]() |
復縁・離婚など調査結果が出てからも的確なアドバイス |
無料相談 |
![]() |
リアルタイムに調査状況を報告してくれる安心の探偵社 |
無料相談 |