浮気をした男性をどうする?浮気男への対処術 - 2015.02.15(日)
浮気はヒステリックに非難するのは逆効果!
自分のパートナーがもし浮気をしても、それを感情的に攻めるのは逆効果になりがちです。
当然、浮気をされたら怒って当然なのですが、その怒り方が一方的すぎると、相手はこちらに心を閉ざしてしまい、つい反論してしまいます。
その結果、まるで『こちらも悪い!』といった暴言を発するようになってしまうので、相手に反論の余地を与えてしまう結果となってしまいます。
この逆切れを防ぐためには、相手に『反省』を促す事が重要。
『自分が悪かった』と思わす事ができなければ、責める事すらできないのです。
『期待』に弱い習性を利用?
男性がもし浮気をした時、妻がする最善の策は『浮気なんてこの人はしない』という期待を夫に見せる事です。
男性は浮気をしがちな生き物ですが『裏切り』や『責任』という言葉に非常に弱い生き物。
仲の良さよりも、信頼関係を大切にする男性社会ならではの習性といえます。
これを利用して、浮気をした事を『罪』として責めるのではなく、まずは「貴方が浮気なんてするわけがない」という言葉で、夫に信頼を寄せている事を告げるのがベストです。
男性はこうした言葉に大変弱く、自分の責任能力や、信頼を裏切ってしまった事に大変苦しみます。
また、こうした言葉は普段から使うのがベスト。
「夫がますますう調子に乗るのでは?」と心配する人も多いでしょうが、たいていの男性は必ずといっていいほど『人の信頼』を大切にするもの。
妻の信頼に答えたいという気持ちから、浮気への罪悪感が増し、たとえ浮気をするチャンスが目の前にあろうとも、強い自制心が働いて浮気をしなくなるのです。
また、つねに夫婦円満である事を願う姿勢や言葉を夫に投げかけるのも良いでしょう。
それが夫へのプレッシャーとなり、浮気を抑止する効果を生み出してくれるのです。
それでも浮気をしてしまったら?
それでも浮気をしてしまったら、やはり『責任』という言葉を使うのが良いと思います。
社会的な地位がある男性ほど、「裏切り行為への責任を取って欲しい」などの言葉に弱いですし、また事の重大さを確かめさせるために、第三者に間に入ってもらうのも良いと思います。
一方的に感情をぶつけるのではなく、自ら『自責の念』を抱かせる事が大切です。
反省を促し、事の重大さを認めさせることを優先しましょう。
浮気は下手に許すと危険!
しかしながら、責めすぎるのは良くないといっても、浮気を許容するような姿勢だけは厳禁です。
相手が浮気を許されたと思ったり、この程度で済むんだなと思ったら、繰り返し浮気をしてしまうのは間違いありません。
相手が浮気をしたら、きっちりと責任を取ってもらう事。
高級なものを買ってもらったり、お小遣いをけずったりするのも良いでしょうが、まずははっきりと謝らせる事が大事です。
そして、出来ればそのあとは念書などを書かせ、二度とこのような事を行わない事を誓わせ、もしも行ったらどのような事をしてもらうかなどきっちりと決めておきましょう。
それでもだめなら離婚?
それでも浮気を繰り返してしまったり、夫婦生活に信頼関係が取り戻せない場合には、最悪離婚という方法を取らざる負えないでしょう。
しかし、離婚をするにも、ただ離婚したのでは相手の思うつぼ。
慰謝料請求だけはしっかりとしておく事をすすめます。
今すぐ相談したい方はこちら
-
原一探偵事務所
年中無休・24時間対応の無料電話相談!
浮気調査で一番大切なことは「真実を知ること」です。 原一探偵事務所は42年の調査実績と80,000件以上もの実績がある探偵事務所。 最新のテクニックと技術であなたの抱えている不安やストレスを解消し、明るい人生を取り戻すために徹底的に調査します。
相談料 対応エリア 休業日 無料 全国 年中無休・24時間
探偵事務所を簡単比較!
![]() |
42年以上の実績と最新のテクニックで徹底調査 |
無料相談 |
![]() |
たった2分で探偵社をご紹介!相談は何度でも無料です |
無料相談 |
![]() |
ムダのないスマートな調査と徹底したアフターケアが人気 |
無料相談 |
![]() |
復縁・離婚など調査結果が出てからも的確なアドバイス |
無料相談 |
![]() |
リアルタイムに調査状況を報告してくれる安心の探偵社 |
無料相談 |